WEBサイト制作 PR

【ブログ初心者必見】アフィリエイトの始め方から報酬を得るまでを5ステップで簡単に解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
女性
女性
ブログのアフィリエイトで稼げるって聞いたんだけど、具体的にどうやって稼ぐのかわからない…。
ゆま
ゆま
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!管理人のゆまです。
今回は、ブログで稼ぐためのアフィリエイトの始め方についてわかりやすくお伝えします!

本記事では、ブログ初心者に向けて、ブログで稼ぐためのアフィリエイトの始め方から報酬を得るまでの5ステップについてご紹介していきます!

この記事はこんな方にオススメ!
  • ブログで稼ぎたい
  • ブログ初心者でも稼げるのか知りたい
  • 具体的にどういう仕組みで報酬が入るのか知りたい
  • アフィリエイトがそもそも良くわからない

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、インターネットにおける【成果報酬型の広告】のことです。

ブログに企業が持つ商品やサービスの広告を載せて、サイトの訪問者がその広告をクリックして商品やサービスを購入すると、そのうちの何%かが、報酬として入ってくるという仕組みになっています。

簡単に言うと、企業の商品・サービスを紹介した紹介料が入ってくると思ってもらうとわかりやすいかもしれません。

中には、商品・サービスの購入ではなく、クリックされたら報酬が入ってくるモデルもあり、有名なものだと「Googleアドセンス」などがあります。

しかし、クリック型の報酬広告は、1クリックにつき数十円〜と単価が低く、たくさん稼ぎたいとなると、ブログへのアクセス数を伸ばす必要があります。

そのため、初心者の場合はアフィリエイトから始めるのがオススメです!

ゆま
ゆま
では、どのようにアフィリエイトを始めたらいいのか、また報酬を得るまでの流れはどのようになっているのか、5ステップでご紹介していきます!

アフィリエイトの始め方から報酬を得るまでの5ステップ

【アフィリエイトの始め方から報酬を得るまでの5ステップ】

STEP1:ASP登録

STEP2:紹介したい商品・サービスの選定

STEP3:紹介記事を書く

STEP4:アフィリエイトリンク経由で注文発生

STEP5:口座に報酬が振り込まれる

STEP1:ASP登録

まずはじめに、アフィリエイト広告を仲介してくれるサービス(ASP)に登録をします。

このサービスを利用することで直接企業と契約を結ぶ必要がなく、広告を載せることができるようになります。

【ASPとは?】

アフィリエイトサービスプロバイダー(AffiliateServiceProvider)の略。
企業が出稿したアフィリエイト広告を、アフィリエイターに提供する役割がある。

ASPのサイトで有名なところで言うと、下記の5つが挙げられます。

登録自体も難しくないので、ぜひまずは1つASPの登録してみましょう!

おすすめは、A8.netになります。

A8.netは、国内最大手なのと広告数も多く、幅広いジャンルから選ぶことができます。

今回はA8.netを例に登録方法も簡単に解説します。
(※今回はブログがある状態での登録方法をご紹介します)

【A8.netの登録方法】

A8.netにアクセスする

「A8.netでアフィリエイトを始める」をクリックします。

②メールアドレス登録

メールアドレスを入力します。

③仮登録メールを送信

利用規約、個人情報の取り扱いを読んだ後、同意するでチェックボックスをクリックしてチェックを入れます。

認証のチェックボックスをクリックしてチェックを入れます。

「仮登録メールを送信する」をクリックします。

④基本情報入力

情報を入力していきます。

⑤「サイトをお持ちの方」をクリック
(※今回はブログがある状態での登録方法のため)

⑥サイト情報入力

ブログメディアの情報を選択・入力していきます。

⑦「口座情報を登録する」をクリック

ブログメディアの情報を選択・入力し、最後に「口座情報を登録する」をクリックします。

⑧口座情報入力

金融機関で、「ゆうちょ銀行」か「その他銀行」かを選択します。
(※こちらの画面では、ゆうちょ銀行のまま入力しましたが、その他の銀行にチェックを入れると、入力画面が変わります)

口座の情報を入力し、「確認画面へ」をクリックします。

⑨入力内容確認・修正

基本情報〜口座情報の入力内容を確認していきます。
(※修正がある場合、「修正する」ボタンで修正できます)

「おすすめプログラムへの提携申込み」は必要がなければチェックボックスのチェックを外して、「上記の内容で登録する」をクリックします。

⑩登録完了

こちらで、登録完了です!

次に紹介したい商品・サービスを選定していきます。

STEP2:紹介したい商品・サービスの選定

ASPの登録ができたら、次にサイト内から紹介したい商品・サービスを選定していきます。

こちらもA8.netを例に紹介したい商品・サービスの検索をおこなって行きます!

【紹介したい商品・サービスの検索方法】

A8.netにログイン

ログインID、PASSを入力して、「ログイン」をクリックします。
この時、左上のメディア会員の方に入力しましょう。間違えて、右上の広告主会員の方に入力しないよう気をつけてください。

②「プログラム検索」をクリック

ホーム画面で、「プログラム検索」をクリックします。

③「キーワード検索」か「カテゴリから検索」で広告を探す

カテゴリから探してもいいし、特定のものを探したければキーワードを入力して検索してみてください。

④検索結果から提携したい広告の「詳細を見る」をクリックし、「提携申請をする」をクリック

提携したい広告の「詳細を見る」をクリックします。
(※画像では広告情報を伏せています)

詳細ページの内容をよく確認して、一番下までスクロールして、「提携申請をする」をクリックします。

提携申請をしておかないと、アフィリエイトリンクをブログ記事に貼ることができないので、この時点で実施しておきます。

これで、紹介したい商品・サービスを選定は完了です!

次に紹介記事を書いていきます。

STEP3:紹介記事を書く

紹介記事の書き方は、下記の順番になります。

【記事の書き方】

  1. ペルソナの悩みを言語化する
  2. SEOで狙いたいキーワードを選定
  3. 魅力的なタイトル付け
  4. 簡単に内容を理解できる目次作成
  5. 本文を書く
  6. アフィリエイトリンクを貼る

①ペルソナの悩みを言語化する

ブログのターゲットとする人物をより詳細に設定したペルソナが、

  • どんな悩みを抱えているのか
  • どんな悩みを解決したいのか

を把握するために、悩みを言語化していきます。

例えば、32代女性で1歳の子供がいるママさんがペルソナの場合、

「妊娠中に増えた体重が産後なかなか落ちていかない…。」

「産後の肌荒れがなかなか解消されない…。」

など、悩みを具体的にして、言語化します。

②SEOで狙いたいキーワードを選定

次に①であげたペルソナの悩みに対して、ペルソナがGoogleの検索エンジンに

  • どのように検索をかけるのか
  • どんなキーワードを入れていくのか

を考えていきます。

キーワードを選定するのに役立つツールがあるので、3つご紹介します!

ラッコキーワードは指定したワードから関連するワードのリストを作ってくれるので、その中からキーワードとするワードを選びやすいです。

その後で、ウーバーサジェストやGoogleキーワードプランナーで検索ボリュームを調べるのがおすすめのやり方になります。

検索ボリュームが多い、「ビックキーワード」や「ミドルキーワード」を選んでしまうと、記事がなかなかGoogleの検索上位にあがっていかないので、まずは検索ボリュームの少ない「スモールキーワード」を狙っていくのが良いです。

キーワードを予想し、ツールを使って選定する。

それが終わったら、次に記事のタイトルをつけていきましょう!

③魅力的なタイトル付け

ペルソナがGoogleで検索をした結果、自分の記事が上位に表示されたとします。

その時に、ついクリックしたくなる魅力的なタイトルでなければ、他のサイトをクリックされてしまいます。

そのため、競合のタイトルと比較した時に、競合以上にタイトルが魅力的かどうかが重要です。

タイトル付けでおさえておきたいコツとしては、下記になります。

  1. SEOで狙いたいキーワードを入れる
  2. 文字数は30〜40文字程度を意識
  3. 伝えたい内容は前半部分に入れる
  4. 悩みが解決した未来がイメージできるタイトルにする
  5. 競合と比較した時に魅力的であるようにする

実際にSEOで狙いたいキーワードを、検索エンジンで検索してみて、上位にあがっている記事のタイトルを参考にして、自分の記事のタイトルを決めていきましょう♪

④簡単に内容を理解できる目次作成

記事に辿り着いたあと、ペルソナが記事の目次を見た時に、

「なんか、わかりづらそうだな…。」

と思われたら、せっかく記事に辿り着いてくれたのに離脱してしまいます。

なので、目次も非常に大事です。

目次には、その記事にどんなことが書いてあるのかが結論ベースで書いていく必要があります。

ペルソナが目次を見て、

「この記事だったら自分の悩みを解決できそう!」

と感じられる目次をつくります。

【目次を作る際のポイント】

極力、狙っているSEOキーワードを入れることをおすすめします!

無理に入れようとして、変な目次になってしまうのは本末転倒ですが、目次の中に狙いたいキーワードが入れられているとそれ自体がSEO対策になるためです。

目次が出来て、ようやく本文に入っていきます。

⑤本文を書く

目次に合わせて、中身の本文を書いていきます!

本文を書いていく時のコツは、オリジナリティの高い記事を意識しましょう。

自分の実体験や、独自の考え方が入っていると、Googleからこの記事は他の記事よりも優れていると判断され、評価が上がって検索順位を上げやすくなります。

アフィリエイト記事の場合、ただ商品・サービスの説明や紹介をするのではなく、自分が実際に使った感想を記事に書くことで、アフィリエイトしたい商品・サービスのどういう点が具体的におすすめなのかが伝わりやすくなります。

⑥アフィリエイトリンクを貼る

最後は、アフィリエイトリンクを貼っていきましょう!

アフィリエイトリンクの貼り方は、ASPのサイトによって様々なので、各ASPサイトで確認していただきたいのですが、こちらではA8.netを例にアフィリエイトリンクの貼り方についてご紹介します。

【アフィリエイトリンクの貼り方】

A8.netにログイン

ログインID、PASSを入力して、「ログイン」をクリックします。

②「参加中ブログラム」をクリック

ホーム画面で、「プログラム管理」>「参加中プログラム」をクリックします。
※提携申請が完了し、提携できている場合。提携申請が完了していない、提携申請中の場合は、「参加中プログラム」のページに表示されないので注意。

③「広告リンク」をクリック

紹介したい商品・サービスの「広告リンク」をクリックします。
(※画像では広告情報を伏せています)

④テキストやバナータイプから好きなものを選び、「素材をコピーする」をクリック

テキストタイプやバナータイプなど、さまざまな素材を用意してくれているので、その中から好きな広告を選び、「素材をコピーする」をクリックします。

 

これは、ASPが用意してくれたテキストやバナーなので、自分で好きにテキストを変えたい場合は、「商品リンク作成」からリンクを作成します。

「リンク先のURL」を入力
(※指定のURLがある場合があるので、確認しましょう)

「リンクテキスト」に自分で好きな文字を入力

「掲載サイト」でアフィリエイトを掲載したいブログを選択

「商品リンク作成」をクリック

リンクが作成されたら「素材をコピーする」をクリックします

⑤ブログに貼り付け

ブログ記事の広告を入れたい箇所に貼り付けします。

以上が、アフィリエイトリンクの貼り方になります!

事前に紹介したい商品・サービスと提携しておく必要があるので注意!

STEP4:アフィリエイトリンク経由で注文発生

アフィリエイトリンクも無事に貼れたので、ブログ記事を公開しましょう!

ここからの流れを簡単にまとめると、

  1. 検索エンジンからキーワードで検索される
  2. クリックされてブログ記事を読まれる
  3. 記事内に書かれていたアフィリエイト商品・サービスのリンクをクリック
  4. リンク先から商品・サービスを購入=注文発生
  5. 成果発生

このような流れになります。

購入者さんが料金の支払いを済ませて、キャンセルなどが発生しなかったのを、広告主側で確認が取れて承認されると、成果が確定されます。

STEP5:口座に報酬が振り込まれる

成果が確定されると、報酬がASPサイトで登録した口座宛に振り込まれます。

商品やサービスによって振り込まれる期間が異なるのと、振り込み手数料等はASPによって異なるので、確認しておきましょう!

以上が、アフィリエイトの始め方から報酬を得るまでの5ステップになります。

次に、アフィリエイトで成果を出すポイントについてお伝えします。

アフィリエイトで成果を出すポイント

アフィリエイトで成果を出すための最大のポイントは、

いかに営業臭を無くすか

ということです!

ゆま
ゆま
ASPが用意してくれたテキストやバナーをそのまま使うとなると、どうしても営業臭が出てしまいます…。

なので、おすすめとしては、自分でリンクを作成して記事の本文にさりげなくリンクを忍ばせることでアフィリエイトリンク臭さが無くなります。

  • 自然な形でアフィリエイトリンクを忍ばせる
  • ユーザーに営業臭を感じさせない

これらを意識して、記事にリンクを貼ってみてください!

アフィリエイト記事の具体例

アフィリエイト記事の具体例として、2つご紹介します。

【アフィリエイト記事の具体例】

  1. レビュー記事
  2. まとめ・比較記事

①レビュー記事

レビュー記事は、商品・サービスを使い自分の言葉でレビューしたものを記事にまとめていきます。

「実際に商品・サービスを使った、リアルな声が聞きたい!」

「本物のレビューが知りたい!」

とユーザーはなるので、需要が高く、非常にオススメの記事になります。

商品・サービスだけでなく、新しく出てきたSNSやAIについてのレビューなんかも記事にできますよね。

実際に使ってみて、

  • どういう使い心地だったのか
  • 新しいSNSやAIは面白かったのか
  • 他のSNSやAIと何が違うのか

などを記事にまとめることで、そのことについて知りたいユーザーが集まってきます。

レビュー記事を書く時のポイントとしては、

興味付けの要素を考えるようにしてください。

実際、ただレビューを書いただけだと、そんな面白い記事にはなりません。

何か興味付けをする要素を考えるようにしてみてください。

例えば、新しいSNSについて書こうと思ったら、それがトレンドのうち(リリースされてすぐ)にレビュー記事を書くことで、興味や関心を持ったユーザーが集まりやすいです。

トレンドのうちにレビュー記事を書こう!

②まとめ・比較記事

まとめ・比較記事はアフィリエイトリンクへの誘導がめちゃくちゃしやすいです。

何か商品・サービスを検討する時って、比較したいって思いませんか?

特に高い買い物だったり、長期的に契約するサービスだったりすると、失敗したくないので、比較したいという心理が働きますよね。

そうした時に、まとめ記事や比較記事を見て、検討したいと思うはずです。

ゆま
ゆま
私も過去にまとめや比較記事を参考にして、商品買ったことがあります!

まとめ・比較記事を書く時のポイントとしては、

登録しやすい誘導を考えるようにしてください。

ただ、比較して全部オススメしちゃうと、見てくれているユーザーは

「結局どれがいいんだろう…?」

と迷ってしまいます。

選択肢が多ければ多いほど、迷いが生じやすく、選択肢が少なければ少ないほど、迷うストレスを軽減させることができます。

ユーザーに迷うストレスを与えないように、選択肢を絞ってあげよう!

どうやって絞ってあげるかというと、

「最低でもこのサービスは登録した方がいいよ!」

だったり、

「私はこういう理由でこの商品に決めました!」

など、誘導したい商品・サービスの良さや自分が選んだ理由を添えてあげると、そこに惹かれたユーザーは迷わずに誘導したい商品・サービスを選んでくれるわけです。

「こういう人は、この商品が合いますよ!」

「こういう人は、こっちのサービスのがオススメです!」

など、最適解をタイプ別にした記事を書くのも良いです。

アフィリエイトとまとめ・比較記事の相性はめちゃくちゃ良いので、ぜひ書いてみてください!

まとめ:アフィリエイト記事を書いてみよう!

いかがでしたか?

今回はブログ初心者の方に向けて、アフィリエイトとは何か、アフィリエイトの始め方から報酬発生までの流れを5ステップで解説しました。

ブログで稼ぎたい!という方は、ぜひこの記事を参考にしてアフィリエイト記事の作成に挑戦してみてください♪

最後までご覧いただき、ありがとうございました!