暮らし PR

【ぶっちゃけしんどい】共働き家族のご飯作り事情とは?気力別の対処法を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
女性
女性
仕事終わって帰ってきたらクタクタ…。ご飯作りをラクにする方法ってないかな…。
ゆま
ゆま
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!管理人のゆまです。
その気持ち、私もめちゃくちゃわかります…!今回は、ご飯作りの負担を減らす方法をご紹介します!

本記事では共働きの方に向けて、ご飯作りがしんどい理由をもとに、我が家の工夫点と気力別の対処法をご紹介していきます。

この記事はこんな方にオススメ!
  • 共働きで献立考えるのが本当に苦痛…
  • 仕事終わった後にクタクタで夕飯作る気になれない
  • 育児も家事もやらないといけないのにご飯作りまでしんどい

ご飯作りがしんどい理由

【ご飯作りがしんどい理由】

  1. 料理を作る時間がない
  2. 疲労で料理を作る気力がない
  3. 買い出しが手間
  4. メニューのマンネリ化
  5. 家事の分担がうまくいかない

①料理を作る時間がない

仕事から帰宅する時間が遅いと、料理を作る時間が取れませんよね。

子供がいると、

「ご飯まだ〜?」

と急かされるので、手軽にササっと作れるものじゃないと大変です。

早く食べさせて、お風呂入れて、寝かさないと…と、帰ってきてからも時間に追われて、一息つく暇もありません。

②疲労で料理を作る気力がない

1日働いて疲労が溜まった状態で帰ってきて、料理を作る気力がそもそも出ませんよね。

料理は、

  • 洗う
  • 切る
  • 焼く、煮る
  • 盛り付け

と、意外と工程も多く、ある程度の品数を作ろうとすると、これらの工程を同時進行でおこなわないといけません。

ゆま
ゆま
効率良く料理を作ろうとすると、結構頭使うんですよね…

疲労が溜まって考える気力も少ない中、さまざまな料理工程をこなしながら、効率良く料理を作るのは難しいです。

③買い出しが手間

帰宅するまでの経路にスーパーがある場合は、ついでに買い物が出来ますが、スーパーが無いとなるとわざわざスーパーに寄るのは難しいです。

そうなると、家にある食材でなんとか料理をするしかないので、限られた食材の中から献立を考えるのはしんどくなります…。

週末近くになると、食材が枯渇してくることも。

④メニューのマンネリ化

献立を毎回考えるのは大変なので、どうしてもレパートリーの中から作りやすい料理を作りがちに。

ただ、毎日同じようなメニューだと、子供も親も飽きちゃいますし、栄養バランスや子供の好き嫌いを考えると、いろんな食材を使ってバリエーションを持たせたいですよね。

⑤家事の分担がうまくいかない

家事全般(洗濯物畳む、掃除、子供の世話など)と夕飯作りを両立させるのが難しく、役割分担がうまくいかないことがあります。

夫の仕事の帰りが遅い場合、ワンオペで子供の世話と夕飯作りをしないといけないので、いかにラクするかを考えないとしんどくなる一方です。

ご飯作りの体験談

私も共働きなので、我が家の工夫している点をお伝えします。

  1. 家事・育児の分担をする
  2. 冷凍した野菜・魚・お肉を使う
  3. 時短料理のレパートリーを増やす
  4. 週末にまとめて作りおき

①家事・育児の分担をする

夫と家事や育児を分担しています。

子供の保育園のお迎えに行ってもらっている間に、洗濯物を畳むなどの溜まっていた家事を片付けてご飯作りを開始したり、夕飯の材料で足りないものをお迎えと一緒に買い出しをお願いしたりなど、任せられることは分担します。

ゆま
ゆま
頼めることは頼んで、早く家事を終わらせられるように工夫してます。

②冷凍した野菜・魚・お肉を使う

野菜やきのこ類は、購入してきたら事前にカットして冷凍してます。

そうすることで使う時にカットする時間を無くすことができます。

スープやお味噌汁に入れたり、炒め物などでも使いやすいので便利です。

魚やお肉は、塩麹や調味料で漬け込んで冷凍しておけば、解凍して焼くだけなので、こちらは味付けの手間が省けます。

ゆま
ゆま
漬け込みした魚やお肉は味も美味しいし柔らかくなって我が家の定番品です♪

③時短料理のレパートリーを増やす

時短でパパッと作れる料理のレパートリーを増やしておくと、

あと一品欲しい…!という時や、時間がかけられない時に便利です。

ネットやYouTubeやInstagramで検索して、手軽に作れるレシピをストックしてます。

ゆま
ゆま
Instagramの保存機能でレシピを保存しておけば、見返す時に便利です!

④週末にまとめて作りおき

大量に作りおきするというよりかは、日持ちするおかずを数品作っておいたり、カット野菜や魚・お肉の漬け込みをしたりして、週末に下準備を済ませる感じです。

ゆま
ゆま
職場にお弁当を持っていっていたので、大量に作りおきしていた時期もありましたが、お昼も夜もおかずが同じだと飽きてしまうことが多かったので、大量の作りおきはやめました。

ご飯作りたくない場合の気力別の対処法

ここからは、ご飯作りたくない場合の気力別の対処法をご紹介します!

何も作れない…気力ゼロ

「ダメだ…。疲れて何も作る気になれない…。」

そんな気力ゼロの時は、潔くご飯を作るのはやめましょう!

対処法
  • 外食に行く
  • デリバリーを頼む

作らなくても美味しいご飯が食べられるのは、ありがたいですよね。

子供も外食やデリバリーはいつもの食卓とは違って喜んで食べてくれるので、

ゆま
ゆま
今日はもう無理だ…疲れた!ご飯作れないー!

って時は、上手に使っていきましょう。

コスト面や栄養バランスを考えると、適度に使うことが大事

ご飯よそうくらいならやれる…気力20%

「クタクタだけど…米は炊いてある…。ご飯はよそえるかな…。」

そんな時は、ご飯にかけるだけのレトルト食品を使ったり、スーパーで惣菜を買ったり、宅配食を使ったりして乗り切りましょう!

対処法
  • インスタント食品やレトルト食品を使う
  • スーパーで惣菜買う
  • 宅配食を使う

カレーやハヤシライスなどのレトルト食品は、温めてご飯にかけるだけで出来上がるので、ストックしてます。

スーパーでお惣菜も好きなおかずが選べるし、時間帯によっては安売りしてるものが買えるので、つい利用しちゃいますよね。

ただ、添加物や脂質、塩分などが気になるところ…。

今は、冷蔵や冷凍で調理された食事を届けてくれる宅配食のサービスが充実してます。

塩分やカロリーなどが考えられているメニューも多くあって、スーパーのお惣菜よりも栄養管理がしやすいです。

有名な宅配食だと、nosh(ナッシュ)や三ツ星ファームなどがありますが、

なるべく身体に優しい無添加のものが無いかな〜と探していたら、

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)という宅配食に出会いました!

  • 2つの食品添加物のみ使用を許可
  • 国産肉や魚、野菜を使用

と、無添加や食材・調味料に徹底的にこだわっています。

「”ちゃんとした”食事を探しているお客様の為に、1つ1つの商品を丁寧に、心を込めて作り上げます。」
(※公式HPより引用)

そんな想いに惹かれて、我が家ではFIT FOOD HOMEの宅配食を取り入れてます。

食卓サポートプランと食卓おまかせプランが選べて、食卓サポートプランなら3人前×2食分として、

主菜2種+副菜3種が¥4,838(+送料990)で食べられます。

1回分で約¥3,000なら、外食1回行ったくらいの値段ですよね。

それで、

  • 味が美味しい
  • 安心安全の無添加惣菜が食べられる
  • 家に宅配してくれる
  • レンジで温めるだけで調理しなくて済む
  • 洗い物が減る

と、こんなにメリットがたくさんあって、めちゃくちゃ助かってます!

初回はなんと限定価格¥3,218(送料無料)でお試しできるので、

リンク貼っておくので良かったら見てみてください♪

FIT FOOD HOME 公式サイト

 

ゆま
ゆま
栄養バランスにもこだわっていて、おかずのバリエーションも豊富!受け取りの時間指定も出来るので便利です。

献立は考えたくない…気力50%

「ご飯作る気はあるけど、献立考えるのがめんどくさい…」

そんな日もありますよね…!しかも、家族に何食べたいか聞いても、

「なんでもいいー」

と言われて、結局自分で献立考えないといけない…となると、せっかく作る気はあってもだんだん作るのもめんどくさくなってきます。

そんな時は、ミールキットをうまく使いましょう♪

対処法
  • ミールキットを使う

栄養バランスのとれた健康に良いメニューが選べて、必要な材料を届けてくれます。

カットされた食材を調理するだけなのも手軽で簡単!

オイシックスと、らでぃっしゅぼーや、ヨシケイのミールキットも検討して試した結果、

我が家はヨシケイにしました!

ヨシケイにした理由は、

  • 送料無料
  • メニューが豊富で飽きない
  • 時短メニューがある
  • 専属の栄養士が栄養バランスを考えたメニューが食べられる
  • 1日単位でも注文できるメニューがある

初めての方は、5日間のお試しコースの利用ができます!

おひとり様1食あたり300円〜でお試しができるので、良かったらリンク先を見てみてください。

ヨシケイ 公式サイト

 

ゆま
ゆま
WEBで簡単に注文出来て、専用保冷BOXでの置き配も可能なのが嬉しい♪

手間はかけたくない…気力70%

「よし!ご飯作るか〜!…でもすぐに出来るものがいいな…。」

まだ気力が残っている…!けれど、あまり手間がかかる料理は作りたくないって時ありますよね。

そんな時は、食材と調味料をぶち込むだけで簡単に調理をしてくれる自動調理鍋や、パパッと作れる時短メニューを活用しましょう♪

対処法
  • 自動調理鍋・電気調理鍋を活用
  • 時短メニューを作る

自動調理鍋や電気調理鍋は、食材と調味料を入れてスイッチを押せば自動で調理をしてくれるので、キッチンから離れて他の家事を済ますことができます。

実際に、どの自動調理鍋・電気調理鍋がいいか調べた時に、下記の3つが候補になりました。

  1. パナソニック ビストロ 自動調理鍋 オートクッカー
  2. シャープ ヘルシオ ホットクック
  3. ショップジャパン クッキングプロ V2

それぞれ、おさえたいポイントを比較してみました!

①ビストロ 自動調理鍋 オートクッカー ②ヘルシオ ホットクック ③クッキングプロ V2
画像
ほったらかし調理 ×
手入れのしやすさ ×
圧力調理 ×
アプリ連携 ×
価格 ¥74,250 ¥55,000 ¥16,980

予算的にはボーナスで買うことを考えていたので、¥50,000以内に納めたいな〜なんて思いつつ、探してみたのですが、

価格だけで言うと、クッキングプロ V2が¥16,980と手頃なお値段で、お!いいかも!と惹かれたものの、自動で全てが済むわけじゃなく、ほったらかしが出来ないのがネック…。また、手入れがしにくいという欠点もあり、候補から外しました。

ビストロ オートクッカーは、鍋底かきまぜ機能がついていてムラなく調理してくれるのと、冷凍食材もそのまま使えるし、圧力調理まで出来て、お手入れも簡単でしやすいとのことで、めちゃくちゃいいな〜!!と思ったものの…。

ここまで条件がいいだけあって、お値段が¥74,250…。予算オーバーでした…。

最後、ヘルシオホットクックを調べてみたら、

  • 混ぜながら加熱してくれて調理のムラがおされられる
  • 無水調理ができる
  • 火加減を自動で調節してくれる
  • 冷凍食材もそのまま使える
  • フッ素コート加工で汚れがこびりつきにくい
  • パーツの取り出しが簡単でお手入れラクラク
  • アプリ連携でメニューが選べたり、予約調理時間の変更が可能

圧力調理は出来ないものの、無水調理が出来るので、栄養素を残しつつ美味しく調理ができるといったメリットがあります。

そして、なんと値段が¥55,000!

ビストロ オートクッカーより安くて、予算はちょっとオーバーするけど、これだけのメリットがあったらプラス¥5,000出す価値はあると判断して、ヘルシオ ホットクックにしました♪

時短メニューは、つくおきのサイトだと調理時間別にレシピ検索ができます。

5分でできる副菜や、15分以内で作れるメインおかずなどを参考にすると、短時間で仕上がるので助かってます。

今日は作れそう!…気力100%

「今日は仕事が大変じゃなかったし、ご飯作る気あるぞー!」

そんな時は、自分が食べたいものを作ることで、食べるのを楽しみにできて、料理も前向きに楽しくおこなえます♪

対処法
  • 自分が好きなもの作ろう!
ゆま
ゆま
自分の機嫌も取れて、次の日の仕事もがんばれます!

まとめ:ご飯作りの負担を減らそう!

いかがだったでしょうか?

共働きで忙しくても、今はいろいろなサービスもあり工夫ができるので、少しでもご飯作りの負担を減らしてラクしましょう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!